2015年12月1日火曜日

ギラン・バレー症候群 闘病記 フィッシャー症候群もちょびっとね

 おひさしぶりでございます。

 しばらく日記の更新が滞っておりましたが、それもそのはず。なんと、ワタクシ吉家孝太郎、つい先日まで


 入院


しておりました。



 というわけで、病み上がりながら、ぼちぼちリハビリを兼ねて活動再開でございます。



 さて、その入院するはめになった病気ですが、



あの、ゴルゴ13ことデューク東郷も罹患したという

 ギラン・バレー症候群 でした。





ウィキペディアより ギラン・バレー症候群




ちなみに、ギラン・バレーには「フィッシャー症候群」という亜種がありまして、どうやら私はフィッシャー型にも近かったようなので、そちらもあわせて解説しておきましょう。




 フィッシャー症候群




 これらの病気、簡単にひとことで言えば、普通は細菌やウイルスなどの異物が体内に入ってくると、免疫機能がそれらの敵を叩こうとするのですが、


 間違って、自分の末梢神経を叩いてしまう


という病気です。なので、自分自身の神経系がやられてしまい、私の場合は四肢と全身の痺れと、体が動かないという状況になってしまいました。


 重篤な方だと呼吸器の神経がやられて自力で呼吸できなくなるので、人工呼吸器をつけなくてはならないほどになるそうです。


 ワタシも、救急病棟では酸素の状態を常に監視されていましたが、呼吸に問題が起きるほどではなかったので、大変な状況には陥りませんでした。ありがたや、ありがたや。




========



 というわけで、吉家孝太郎の場合、どんな症状が起きたかをまとめておきます。




① 手足のしびれ、全身皮膚のしびれ感覚。


 最も如実に障害が出たのが、全身のしびれ、でした。最初は左手からはじまり、右手や足にもしびれが広がったので、最初は脳梗塞などを疑ったぐらいです。

 興味深いのは男性器とおしりのしびれで、小の用を足すときに男性器の先にしびれ感があり、「これはさすがにおかしい」と感じました。

 肛門のほうは、罹患中もふだんは気付きにくいのですが、放屁の際にやはりしびれていることがわかり、恐らくは全身しびれていたのだろうと思われます。


 シャワーを浴びると、全身皮膚に違和感があり、これまた体全体にしびれがあることがはっきりわかります。




② 体に力が入らない。こわばる。筋肉・関節痛。


 しびれとしんどさでわかりにくかったものの、体じゅうゴワゴワでそこらじゅうが痛い状況でした。入院して数日(つまり、病気が進行している段階)では、寝返りをうつのにも体がゴリゴリで、たいへんに苦痛でした。


 体感的に表現すると、「インフルエンザでやられているとき、体じゅうが痛かったり、しんどかったりする感覚」というのがみなさんも経験あると思いますが、「その状態で、熱がまったくないバージョン」だと思ってください。

 不思議なことに、ギラン・バレーでは発熱はしません。なので、基本頭脳はクリアなのですが、体はいうことを聞かない状態ということになります。 




③ 脱力倦怠、いわゆる「しんどい」


 えらい、しんどい、こわい。いろいろな表現はあるでしょうが、大変にしんどいです。上の項目で説明したとおり、インフルエンザ真っ只中くらいの辛さは十分にあります。

 入院して数日は車椅子を押してもらっての移動でした。幸い私の場合は、病床から数メートルのトイレには歩いていける程度だったので軽症だったと思うのですが、診察のために隣の棟へ移動したりなどの長距離は無理!という状況。




④ 左目の運動機能低下。


 眼球がどれくらい運動するかを何度も調べられましたが、右目は大丈夫だったものの、左目は、「右と下側」には動くけれど、「左と上側」には動かない状態になっていました。


 ようするに、お医者さんに「この指の動きを目で追ってね」と指を動かされるのですが、


「上方向は途中までしかいかない、左方向もちょっとしか動かない。よって左上方向もほとんどついてゆけない」


ことになっていました。右方向はおおむね良好。


 この外眼筋麻痺があったので、ギランバレーの中でも「フィッシャー型に近いのでは?」という判断がなされていたようです。




⑤ 腱反射が全くなくなる。


 ひじやひざをハンマーなどでコンコンやると、ふつうの人は反射で体がピクンとなるやつ、あれが「腱反射」なのですが、それが両肘・両膝の四肢とも全く消失します。


 つまり、何度ハンマーで叩かれても、ピクリともしなるのです。


 ギラン・バレーやフィッシャー症候群の診断では、この腱反射の消失が診断のポイントになるようです。




==========

 幸いなことに、比較的病気が進行する初期段階で治療に入れたので、重篤なことにはならずに帰還しましたが、それでも約2週間入院しました。


 現在退院して4日くらい過ぎていますが、まだ両手にかすかな痺れが残っています。


(ただ、回復しはじめると、一日ごとに問題点が薄くなったり消えてゆくのが実感できるので、こうした障害も数日で消えてゆくと予想できます)



 さて、この病気、なんどもかかるわけではないらしく、回復後は大きな問題を残すことが少ないらしいのでやや安心しているのですが、それも


 進行期にどこまで重篤な状態になったか


にも関係するようです。


 人によって状況が大きくことなり、呼吸不全にまで至った人はやはり回復に半年くらいかかるとか、いわゆる「病気の底、いちばんひどい状態でどこまでいったか」がその後に大きく影響するとのこと。



 入院中、おなじくギラン・バレーで新たに入院してきた方もおられましたが、その方は顔面麻痺がひどくその回復に時間がかかりそうだ、とのことでした。




===========


 というわけで、おなじ病気になられた方の参考に、次回は時系列と日にちで見た闘病記をお届けします。

 どの段階でどのような治療がなされるかの参考になさってくださいね。



(つづく)






 








0 件のコメント:

コメントを投稿