2016年3月28日月曜日

子どものいない人生は、「負け犬」なのか。特に女子。


 ”「子の無い人生」をどう生きる? 酒井順子が問う、未産女性の今とこれから”

 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48261

という、現代ビジネスさんの記事を読んで、なかなか思うところがたくさんあったのでメモしておこうという次第。

 著者の酒井順子さんと言えば、「負け犬女子」という言葉や定義を生み出して一世を風靡した人です。

  話題となった「負け犬の遠吠え」(エッセイ)の発表が2003年だと言うから、あれから軽く10年も経ってしまったわけで。

  しかし、この本で書かれていたのは、「未婚、30代以上、こどもなし」の女性を自虐的に表現するものの、そうした生き方を応援する内容であったから、刺激的な言葉とは裏腹に、世の女性たちには多いに賛同を得たという面もあります。


 その酒井さんが、10年を経て、どのようなことを言っているか。これには男性である私も興味がつきません。

 30代を過ぎて、40代を越えてきたという酒井さんは、今回の新著で「たとえ結婚していても、子供がいない人生というのは、どうもまずいらしい」という趣旨のことを言っておられます。

 

 その究極のポイントは、「子供がいない私を誰が看取るのか」という視点だそうです。

 仮に親族がいたとして、実の子ではない「姪っ子や甥っ子」が看取るとはどういうことなのか。あるいは、彼らがそれを実行するということが、どれほど負担や課題であるのか、という視点。

 それは、酒井さんが実際に実の親を看取る時にこそ、リアルな話として浮かび上がってきたわけです。

==========

 ある種の諦念を持っているヨシイエとしては、「自分が死んだ後のことなんて、知ったこっちゃないわ」という気持ちも、ないわけではありません。

 現代人からすれば、自分が幽霊となって天井からおろおろする親族を見下ろしているようなことは、おそらくないと考えているし、仮に明日突然クルマにハネられたり災害にあったりしたら、そうした老後の心配どころではないこともアタマではわかっているわけです。


 しかし、そうしたニヒルなヨシイエであったとしても、実国学者としての吉家孝太郎は、やはり

 「自分の人生というものが存在していたことを肯定してくれるのは、結局は子孫だけなのではないか」

 と思うようになりました。

 

 たとえば、現役で仕事をしている男女であれば、今あなたや私が取り組んでいる日々は、同僚や取引先や、関係者によってきちんと認められるということはあるでしょう。「認める」なんておおげさな言葉を使わずとも、「誰それという社会人が、そこで日々生きている」ということは、その関係者によって存在が実感されているわけです。

 ところが、もし仕事を引退したとしたら、あなたが確実にそこに存在していたということは、誰が肯定や実感してくれるのでしょう。どれだけ仕事で大きな成果を挙げたとしても、引退して10年も立てば、あなたやわたしのことは、きっと関係者にも忘れられてゆくことは必定です。

 

 そして、あるいは、そうした仲間や知り合いがつぎつぎに亡くなってゆく未来においては、「あなたがあなたらしく生きた」ということを、ただ知っていてくれる人は、どこにもいなくなってしまうのではないでしょうか?

 

 その頃には、あなたが生きていたことを知っているのは、家族や親類だけになっていることでしょう。 あるいは、もっと重要なことをズバリと言うならば、「あなたという人がいたんだ」ということを受け継いでくれるのは、きっと子や孫しかない、ということに私たちは気づいてハッとするのです。

  私たちは、どこそこの会社の素晴らしかった事業部長のことなんて、わかりません。歴史ある建物を建てた人物にすら、あまり興味がなかったりします。

 しかし、すべての人は、自分がどこから来たのかとか、祖父や祖母や曾祖父がどんな人だったのかが気になります。

 

 いや!気にならなくても、その存在をただ知っていたり、認めたり、肯定できます。なぜなら、それは私やあなたに繋がる存在そのものだからです。

 

 子供を産まない女子や、あるいは産めない女子のことを思うと、私は胸が痛みます。どこかの校長のように2人以上「産むべきだ」とか、そうした趣旨のことは、まったく言うつもりはありません。

  ただ、遺伝子は、命はそこで絶滅するのだなあ、と思うと、涙が出るのです。恐ろしいことだとも思います。


 酒井さんが、文章の中で言っておられますが、男は「70になっても、まだ遺伝子は残せる!」というアホみたいかもしれませんが、幻想に抱かれながら年を重ねることができます。

 

 しかし、女子はリアルに時間制限がついている。20代から40代という二十数年間に「意思決定や、実行」をしないと、本当に絶滅するのです。

 

 これはとてつもなくすごいことを要求されていると言ってよいでしょう。

 

「誰それというおばあちゃんがいたんだね」というただそれだけのことが、あなたの人生にあるのか、それとも、それはないのか。

  こんなに簡単なようで、重大な話はありません。

 

==========

 

 

 ヨシイエは実国学者ですから、世間からは右翼だと見られるかもしれませんが、私は「家族のあり方」とか「子供を産んで人類に貢献せよ」とか、「男は仕事、女は家庭」とか、そういうことを論じる気はないのです。

 

 別に家族を持たなくても、女性は好きに子供を産めたらいいじゃないか、とも思います。男子たちが不倫に明け暮れて、遺伝子を残したくてたまらないように、女性も自分の理想とする方法で、遺伝子を残していただければいいわけで(^^

 どんな形態であっても、親子は不変だし、それこそ母子の関係は、男子には代替できないものです。

 

 しかし、この国のありようや、社会情勢やら政治やらのせいで、「女子が絶滅しない自由」を奪われるのは、それはいけない!と思うのです。

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿